通販とは話が逸れますが・・オクタゴンというテントがあります。
オクタゴン(英語で八角形という意味)は、主に震災時に活躍する仮設テントことを言います。
3月11日の震災後にも活躍しました。
このオクタゴンは、すべてダンボールで作られているのですが
雨に強く約6ヶ月の耐久性があります。
ダンボールに特殊な加工を施していて
防水性と強度に優れています。

組み立ても簡単なのですが、組立人数は4人で、組立時間は2時間程度かかります。
手順は折ったら合わせてテープで貼るだけなのですが・・
広さはというと、6.5畳あり、これは家族5.6人で利用できる広さになっています。

収納も 6.5畳の空間がわずか約50cmの厚みに収まっています。
普通車以上であれば後部座席をたおしてのせ、持ち運ぶことも可能です。
最近地震が多いので、オクタゴンのことも頭の片隅に入れておいてはいかがでしょうか?